着物をもっと身近に
着付け講師 & コーディネイター
小杉 宏美
2004年にきものこすぎ店主 小杉 治と結婚。16歳と14歳の二児の母。12年前より当店二階にて着付け教室を開催。現在は週6教室で30名を教える。今までに延べ330名に着付けを教える。
----------------------------------------
10年後も
着物が楽しめる世界を
入社8年目 社員 阿部 正樹
平成4年5月25日生れ 申年30歳
三代続いた大工の家の息子。千葉県出身。千葉商科大学付属高等学校、学習院大学法学部卒業。大学時代から趣味として着物を着始め、2015年4月に「きものこすぎ」に入社。
----------------------------------------
仕立の事なら
お任せください
専属和裁師 沖田 信代
先代「坂口屋呉服店」にて住み込みで和裁修行を積み、その後当店の専属和裁師として30年以上店舗内にて仕立をし相談にものる。近年は思い出の着物のリメイク相談も多く、お客様にとって心強い相談役。
----------------------------------------
着物アドバイザーを目指して
入社2年目 社員 手塚 栞里
2021年4月より入社。着物のコーディネイト提案や着付けなど現在勉強中。2022年1月より着付け講師をスタート。
----------------------------------------